top of page
2023年10月16日
京都 東寺真言宗様の散華を製作致しました
宗祖弘法大師空海様が真言宗を開かれて1200年、東寺真言宗様にて10月8日〜14日まで行われた
立教開宗1200年慶讃法要記念散華をお作りさせて頂きました。
お大師様のお姿・東寺 五重の塔・遍照金剛様を五色に掛け合わせ、金の箔押しにて施した美しい散華です。
1/1
Client:東寺真言宗
授与散華 1500枚、授与袋 500枚、法要散布用散華 1500枚
<東寺>
平安京が遷都されたとき、寺院の建立は、東寺と西寺しか許されませんでした。
西寺も羅城門も、時の流れに消え、現存する平安京の遺構は、唯一、東寺だけになりました。
平安遷都より29年目の冬、桓武天皇のあとに即位した嵯峨天皇は、
唐で密教を学んで帰国した弘法大師空海に、東寺を託します。
ここに真言密教の根本道場(こんぽんどうじょう)東寺が誕生します。
弘法大師空海は、まず、密教の中心伽藍となる講堂の建立に着手しました。
講堂建立の翌年には、塔建立の材木を東山から運搬して欲しいと、朝廷に願い出た記録が残っています。
このことから五重塔の工事は、この頃、はじまったといわれます。
こうして、弘法大師空海は大伽藍建立の大事業をはじめました。
いまの東寺は、弘法大師空海がこのとき計画した通りの姿といえるでしょう。(東寺HPより)
bottom of page